fc2ブログ

浜松古典楽器工房 『バロック音楽と癒しの調べ』

Categoryその他 1/2

自作ライアーや他社製品に関する質問はお断りします

No image

こんにちは。(株)三創楽器製作所、web担当の鈴木と申します。とうとうこのことを伝えなければいけない日が来てしまいました。ここ数年、自作ライアーや他社製品、パーツ製品に関する情報についての問い合わせメールや電話が非常に増えておりますのでこの場を借りて、今回、明確に伝えさせていただきます。例えば「ライアーを自分で作りたいのでピン穴を開ける工具のサイズを教えてください」「ホームセンターで道具はどれを買え...

  •  0
  •  -

趣味のウクレレ作り。

ちょうど2か月前の写真ですが・・・。社長の趣味の楽器作り。今回は4種類のソプラノウクレレのようです。仕事の時の真剣な眼差しではなく少年のような楽しそうな瞳で取り組んでいます (鈴木) ご覧いただきありがとうございます   ...

  •  0
  •  -

楽器の部品販売について。

今までこういうことを言いたくなくて公には控えておりましたが最近、あまりにも以下のようなお客様が増え、少し部品販売について悩んでおります。自作の楽器を作るにあたり「弦の素材を教えて」「弦長を教えて」「弦の太さを教えて」「ドリルのサイズを教えて」「木は何が良いのか」失敗をしたくないから教えてくれ、とメールが届きます。例えば、たとえばですよ、ケーキ屋さんのクリームがすっごく美味しくて家でも作りたいから材...

  •  1
  •  0

新年のご挨拶。

ご挨拶が大変遅くなりました。本年も変わらぬご愛顧の程、よろしくお願い申し上げます。(鈴木)   ...

  •  0
  •  -

消費税率変更に伴うお知らせ

(鈴木) ポチっとクリックしていただけると励みになります。よろしくお願いいたします。  ...

  •  0
  •  -

黄綬褒章、記念写真

ここのところ黄綬褒章関係の記事ばかりで申し訳ありません。5月30日に宮中参内し、天皇陛下に御拝謁。岩上社長の3メートルほど前を ゆっくりお通りになったそうです (厚生労働省内伝達式会場にて。奥様と)朝の5時に起床して、宿泊ホテルに戻ったのが16時頃。 ほとんどが待ち時間で、実際、式自体は正味2時間・・・というところでしょうか。待つだけで疲れちゃいそう・・・  (仕方ないけど )これも記念写真  『菊焼残月』 天...

  •  0
  •  -

静岡県技能マイスター認定されました♪

いつも弊社製品をご愛顧いただき、誠にありがとうございます このたび、代表取締役社長 岩上 勝 (いわかみ まさる) が 『静岡県技能マイスター/しずおかの匠』に認定されました。14日に静岡県庁へ赴き、川勝平太静岡県知事より認定証をいただきました。県庁より画像が届きましたら再度、更新いたします♪このような ありがたい賞を頂けるのも、お客様との繋がりがあってのこと。いつも 本当にありがとうございます 今後ともよろ...

  •  0
  •  -

新年あけましておめでとうございます。

皆様にとって幸多き年であるようお祈り申し上げます♪(鈴木) ポチっとクリックしていただけると励みになります。よろしくお願いいたします。  ...

  •  -
  •  0